▶2018年12月2日(日)
平成30年度第1回学術講習会、生涯学習開催のお知らせ
こちら
▶2018年10月11日
第4回おかやまマラソンケアステーションスタッフ募集
こちら
▶2018年09月25日
第4回スポーツ鍼マッサージトレーナー専門講習会開催のお知らせ(スポーツ鍼灸マッサージ指導者育成講習会地方開催)
こちら
▶2018年09月14日
保険に関する書類
施術報告書
▶2018年07月25日
平成30年度第1回学術講習会に関して お詫びと訂正
▶2018年08月05日
平成30年度第1回学術講習会、生涯学習開催のお知らせ
(延期)
▶2018年06月17日
平成30年度保健講習会のおしらせ
▶2018年01月28日
女性のチカラになるセミナー
▶2017年09月3日
第3回スポーツ鍼マッサージトレーナー専門講習会
▶2017年08月6日
平成29年度第1回学術講習会、生涯学習開催
▶2017年2月26日
「女性のチカラになるセミナー」第3回
▶2016年10月9日
生涯研修 兼 市民公開講座
(AM)「老化のための貯筋計画」〜メタボ・ロコモ・アルツハイマーに対する運動の有効性をお伝えしたい
(PM)市民公開講座「不眠症に対する鍼灸治療」
▶2016年11月27日
「女性のチカラになるセミナー」
第2回
▶2016年10月9日
テーピング講習会
(AM)「ランニングにおけるスポーツ障害」「正しいランナーのトレーニングとリコンディショニング」
(PM)「スポーツ栄養学」「日本代表チームにおけるコンディショニングサポート」
▶2016年8月7日
テーピング講習会
(AM)キネシオ系テープの理論と実技
(PM)固定系テープの理論と実技
▶2016年7月31日
「女性のチカラになるセミナー」第1回
▶2016年6月19日
生涯研修
泌尿・生殖器疾患に対する鍼灸治療の役割」
「医師が認め自ら行う手技療法と代替医療のすすめ」
▶2015年3月14日〜15日
倉敷ツーデーマーチ ケアステーション
▶2015年1月25日
生涯研修第5回目 各症状に対するお灸 他
▶2014年12月14日
岡山県鍼灸マッサージ師会忘年会
▶2014年11月30日
生涯研修第5回目 耳鼻疾患に対する最新治療 他
▶2014年10月19〜20日
東洋療法推進大会 in 岡山
生涯研修第4回目、兼 公開市民講座
「医師が認め自ら行う手技療法と代替医療のすすめ」
▶2014年09月28日
生涯研修第3回目 腰部におけるスポーツ傷害に対する鍼灸治療 他
▶2014年08月31日
24時間テレビイベント活動
ままかりフォーラムで鍼灸ブースを設置します
▶2014年07月06日
生涯研修第2回目 肩甲骨周囲のトリガーポイントに対するアプローチ
▶2014年06月22日
生涯研修第1回目 足に対する鍼灸治療 他
▶2014年04月27日
平成26年度定期総会
経営セミナー